2018.04.20 経費削減

A1サイズを分割して印刷する方法とは?!

A1サイズを分割して印刷する方法とは?!Windows編

目次

はじめに

A1サイズのデータを貰ったけれども、利用しているプリンターがA4もしくはA3サイズまでしか対応していない・・・

このような場合、ポスターや図面などA1サイズの印刷を行うために印刷業者に持ち込む人は多いのではないでしょうか。

実は、普段利用しているプリンターを使えば、A3サイズ4枚などで分割して出力することも可能です!

A1寸法は”594×841mm”=a4用紙8枚分です。そのため、普段使っているプリンターで分割すればA1サイズの印刷も楽に行えます。あまり知られていない方法かと思われますが、 これを覚えておけば大きなサイズの図面なども簡単に印刷が出来るのです。

▼mac版はこちら!▼

>>>A1サイズを分割して印刷する方法とは?!for Mac

1枚を分割して印刷するページ設定の仕方

ファイルメニューの印刷を選択すると印刷ダイアログが表示されます。

②このダイアログボックス内にあるプリンターの【プロパティ】をクリックします。

③プロパティウィンドウ内の【ページ設定タブ】をクリックします。

④ページレイアウトをポスターに設定してから【詳細設定ボタン】をクリックします。

⑤表示されたダイアログボックスの画像の【分割数】を設定します。

⑥切り取り/のりしろや切り取り線を印刷などのチェックボックスにチェックを入れます。

※これらは出力した後に貼り付けてA1サイズにする時に便利な機能です。

※ご利用中の機種により、手順は異なる場合がございます。

後は【OK】ボタンを押してそれぞれのダイアログボックスを閉じて、出力すれば良いのです。

ちなみに、A1サイズはA3の4倍、A4の8倍になるので、分割数はプリンターの用紙サイズに合わせて分割数を設定するようにしましょう。

これでA1ポスターの印刷は可能です。

>>>簡単一工夫!A3プリンターで出来る大型ポスター製作術

ポスターやイラストなど印刷するもので用紙選択も重要

A1のポスターデータを貰ったけれど、どうやって印刷すれば良いのか迷っていた人も、もう迷う必要はありませんね。普段利用しているパソコンとプリンターを使い、分割するだけで良いのです!

用紙サイズをA3にした時には4分割で出力することになりますが、余白を含めて出力出来る、のりしろ線や切り取り線も併せて出力しておけば、後から貼り付ける時にきれいに仕上げることもできます。

また、ポスターやイラストなどのようなものを出力する時には、専用の用紙を使えばさらにきれいなものを作ることが出来ます。

写真用の用紙がA4サイズしかない場合でも、用紙選択でA4サイズにセット、用紙の種類を写真用紙やスーパーファイン紙、フォトマット紙などにしておけば、8枚の用紙で印刷すればA1サイズのポスターができます。

色々工夫さえすればポスターのクオリティも高くなります。

まとめ

今までA1の図面やポスターを出力する時に印刷業者に持ち込んでいた人も多いことかと思います。しかし、普段使用しているパソコンおよびプリンターを使えば、A1サイズのデータを、A4サイズやA3サイズなどの用紙に分割して印刷が出来ます。さらに、印刷したものを貼り合わせれば、その都度印刷業者に持ち込むことなく、自宅や会社などで図面やポスターサイズを原寸大で印刷することが出来るようになります。

皆様もぜひプリンターで出力してポスター印刷を試してみてください!

——————————————————————–
〒169-0072
東京都新宿区大久保2-5-23新宿辻ビル10階
TEL:0120-801-306/FAX:03-5961-3035
——————————————————————–

7日間無料でスリホをご利用いただけます。

返却時の送料も一切不要!
無料お試しはこちら

お見積もりをご希望の方はこちら